7/13/2016

翻訳 - 原文

翻訳が依頼される場合、特にマニュアル関連文章では、お客さんが既に何かの商品を輸出の為に英文のマニュアルを作成しているから、依頼の場合「本当の原文=日本語」ではなく英語からドイツ語への翻訳になる。
しかし、その「英語」は取り分け素晴らしい。幾つからの例をあげましょう。
• "Position of the transport"
• "Information behavior"
• "When the Information sound occurs, XXX performs the following behavior."
• "displays the screen for checking the message."
• "To prevent infection, disposable product is a single-use."

さて、翻訳者は「翻訳作業」を行っているとき、特に翻訳会社が「忠実」の訳文を要求している際、原文を持ってそのまま他の言語に移し替える。上記の例を「そのまま」ドイツ語に翻訳すると全く分からない戯言になってしまう。
しかし、「原文」をちゃんと意味の通る文章にするのは「翻訳」ではなく、copywriting, writing, creation になる。作業の内容が異なるし、本来それに支払われる値段も異なる筈だ!!!

過去+30年の翻訳している間、依頼主からそういう余計な作業は別当に払う・・・ 聞いた事ない夢の世界だ。

No comments:

Post a Comment