Showing posts with label 通訳. Show all posts
Showing posts with label 通訳. Show all posts

11/03/2017

翻訳 - 通訳サービス

私は鍼灸の仕事の他にもう30年以上翻訳家として働いている。翻訳は今まで生活の基盤であり、所謂「本業」であった。それに対して鍼灸は「本職=天職」だと認識している。過去に翻訳業で生活が出来たため、今まで鍼灸治療を私が思う「理想」な方針で施せた。
しかし、インターネットのお蔭で翻訳の仕事は今格安料金で行える国に流出するから、私の理想的な鍼治療が危機に遭遇している。

* 今から翻訳/通訳サービスを直接提供する
上記の30年余りで営んだ翻訳業の殆どが翻訳会社を通して行った。当然翻訳会社がそれなりのマージンも取るし、時々大変妙な考え方を示す。
その為、今から翻訳/通訳サービスを直接お客さんに提供する事を決めた。
従って:
* 医薬関連文章
* 技術関連文章
** 東洋医学関連文章 (・・・ この分野翻訳できる人材は然程多くない)
などの - 日独 / 日英 / 英独 - 翻訳、あるいは通訳が必要な方是非ご連絡下さい。
翻訳は通常自宅で行う。
通訳に関して - 時間/場所/内容/交通(泊り) - などの条件次第でご相談下さい。


宜しくお願いします
Thomas Blasejewicz
090-4846-6985

3/11/2015

翻訳・通訳に関する facebook ページ

今晩は
今始めて翻訳・通訳に関する (facebook) ページを作っているが、分からないものだらけだ。
翻訳や通訳(後者のほうを今後もう少し増やしたいと思う)は今まで生活の基盤であったが、翻訳の仕事が年々減ってしまうので、一度使い方が全く分からないままでfacebook pageを宣伝・仕事(探し)のツールでも使ってみたいと思う。
これから過去複数のブログやHPに掲載した翻訳関連文章及び新たに書くものをここで紹介したい。facebookは朝刊の新聞のようなもの:買ってー電車で読んでー降りる駅でコミ箱へ。
そのためここに載せるものは同時例のブログにも掲載する。そこで過去の記事は探せるからだ。

もし宜しかったら一度立ち寄って、新しいページに今風の「いいね」押して頂ければ何かいいことが起こるらしいから、
是非お願いします!
https://www.facebook.com/pages/Projekt-Einklang/918009761553819