12/31/2012

日本語の不思議


こちらは外人だからあれこれが分からないのも特別驚くことないだろう。それでも2-3妙だなと思った事を書いてみよう。

1) ウインド・ブレーカー
昔病院に働いた。その時大体二人は一つの治療室をシェアーした。ある時同じ部屋で仕事した仲間が「俺は買い物に出かけるぞ。ウインド・ブレーカー買いに行く。」と嬉しそうにいった。
私は多分かなり馬鹿な顔したでしょう。えっ・・・ "window breaker" (その用に聞こえた)会に行くの???そのへんの石ころじゃだめなの?
窓を割るには石が最適だと子どもの頃から常識だと信じ、わざわざ買い物まで行く必要ないだろう。カタカナの弊害かこちらの勉強不足。

2) すてっちゃった
同じ頃病棟で仕事をしているうちに今まで面倒を診た患者がある日から部屋にいなかった。担当の先生(その病院の東洋医学研究所を設立した先生)にあの患者の事で尋ねると「あっ・・・ あの人はすてっちゃった。」
捨てる!人を捨てる!!ゴミ箱に???多分下あごがぱかっと空いちゃったでしょう。
だが、更に尋ねるとそれは「捨てる」の事ではない。病棟で「死ぬ」と言う言葉が嫌がられるから、それに相当する患者が分からないドイツ語 = sterben を使って、更にちゃんとした発音何れに出来ないから日本語ぽく、なまった感じで発音すると「すてっちゃう」になる。一種の暗号だ。患者がなくなりましたの事。

3) 病院を治療現場では年中治療者と患者の間に「ムンテラ」を行うそうだ。病院に働き始めた頃一日何十回も聞いたでしょう。それも又先の先生に聞いて見ると「お前はドイツ人だろう。何でわかんないのか」と言われた。
どうやら「ムンテラ」は "Mund" + "Therapie" と言ったドイツ語から出来た。出来たといっても日本人は勝手に作った、ドイツ語には存在しない言葉は"Mund"=口 + "Therapie"=治療で出来ている新語だ。しかし、もしドイツ語だったら「口腔治療」のような意味を持つ。
本当は「説得療法」のことを言いたいんだが・・・

12/28/2012

LINGUIST OF THE HOUR

The other day I happened to look up a job offer on a translator site.
In the right hand panel, apart from commercials etc. the
"LINGUIST OF THE HOUR"
is featured. This is something many sites do.

When I was looking, the linguist of the hour was, judging by the name a (male ->) Chinese or Korean person.
His catch phrase was:
"Quality is the most important."

If that is actually the case, somehow I would like to see correct English. Like:
1)    Quality is most important.
2)    Quality is the most important thing.

Please correct me, if I am writing something stupid ...

12/27/2012

日本の資料を翻訳する

先日(12/21)に貴社の新聞12ページの論点を読ませていただきました。

日本語のチャントした資料をチャント英訳にし、翻訳者に***適切***な料金を払うべきだと書いてある。ごもっとも!!!

私も翻訳者としても働いて、2003年にある雑誌で私の記事がありました。翻訳者は「本を読む専門家として翻訳すべきものを進める立場にある」と主張しました。実際仕事として翻訳したものの中に日本人が恥じかくものをありましたのに、いいもの何時も保留・・・
http://www.einklang.com/Bookfinder.htm

翻訳するならば・・・ ***外国で***分かるような形でないと意味がありません。実際日本で漢方薬に関するもっとも権威のある学会が「馬鹿な形で翻訳しろ」と言う指示もだしています:
http://transcurio.blogspot.jp/2010/06/translation-of-material-pertaining-to.html

Gracious!


This is not the first time and definitely will not be the last.
I get translation job nofifications through various translator sites. Wording and conditions are very diverse, but there is ALWAYS a certain portion of job posters assuming a nobleman attitude that I personally find very annoying.

These people/companies are looking for personnell = people who can do some sort of highly specialized work. As such translators are experts - and the translators I know are proud of their skills.

Even though the job poster is ASKING for help, so that a little "please" somewhere might not be such a bad idea, it said in one of the job offers this morning:
"You may send your resume ..."

To me that sounds like: "You may now kiss my feet. And feel honored to be allowed to do so."

If this were coming from a country where people are not (yet) fully accustomed to use English, I would not complain. But this add was posted by an American company. That company is graciously allowing you to send your resume.
Wonderful.

Am I the only one, who thinks, this is a strange attitude???

Enhanced by Zemanta