4/12/2012

トライアル - お互いが見える

先日又ある会社(20年前に仕事した事ある会社)に頼まれ、新しいクライアントが仕事の打診しているからトライアルをしてください。
私はこの仕事をもう27年間をやっているから今更トライアルをやる必要ないはず。
そして、私のHPにもどっさりサンプルある:
http://www.einklang.com/Translation%20samples.htm 
 
 
頼まれた「トライアル」は3/26に送信しました。それから2週間以上も経ってなんの連絡もない。
現時点で恐らく一端相談した仕事はより能力のある、より安い翻訳者に依頼され
たに違いない。
それは仕方がないし、特別依存もない。

しかし、私の仕事振りを「判定」するには二週間も掛かるならば、判定する側に
問題あり、又は此方を無料で仕事をさせた後、一言もない(例えば「今回は残念でした」など)のは少なくとも昔の古き良き挨拶の好きな日本では通常の礼儀に反するものであった。

こう言う事は今風のディジタル時代で頻繁に起こるからこそ(PRECISELY
because of this situation) 依頼された時電話でも申し上げたように「トライアル」をやりたくない。
 
こうして私の仕事を判定しようとする会社の仕事振りを見せてもらっているから、その会社の信頼性(又は判定する能力)も此方に見せてもらった。翻訳者としてそのような無責任の対応する会社 - 翻訳会社であれ、クライアントであれ - に信用しないほうが無難でしょう。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
ある意味すごい才能だって言われる才能があったとしても、続ける才能さえあれば、
他のどんな才能も凌駕する時が必ず来る。
山口千尋 (靴職人)


No comments:

Post a Comment